富有柿の収穫

皆様、こんにちは。原茂之巨峰園です。

最近は、だんだんと寒さが増してきましたね。12/1の福岡の予想最高気温が8度になっており、急に真冬並みの天気になりそうです。

さて、現在、富有柿の収穫を行っております。画像を見ていただくと分かる通り、今年も立派な柿が出来ました。

収穫も終盤に入ってきております。皆様からのご注文をお待ちしております。

原茂之巨峰園

ぶどうが順調に出荷されています。

皆様、こんにちは。原茂之巨峰園です。

最近の福岡は雨の日が続いていましたが、本日は久しぶりに晴れ間がのぞいています。
お客様からたくさんのご注文をいただき、ありがとうございます。本日も出荷作業に大忙しです。

皆様からのご注文をお待ちしております。

原茂之巨峰園

美味しいぶどうができました!

皆さま、こんにちは。原茂之巨峰園です。
暑い日が続いていますが、体調を崩されてないでしょうか。

今日は、美味しく成長したぶどうたちをご紹介いたします。
今年も粒が大きく、とても甘いです。

原茂之巨峰園

袋かけが終わりました

皆さま、こんにちは。原茂之巨峰園です。

福岡県もいよいよ梅雨入りしました。

さて、ぶどうの作業は袋掛けが終わって、あとは大きく成長してくれるのを待つだけとなりました。

ぶどうの粒もこんなに大きくなりました。

今年も皆さまに美味しいぶどうがお届け出来るように作業を進めていきます。

原茂之巨峰園

荒摘房

皆さま、こんにちは。原茂之巨峰園です。

今日も作業中の風景をお送りします。

この作業は荒摘房といって、2つの房を1つにする作業です。この作業によって、残ったぶどうに栄養が行くようになります。

ぶどうもこんなに大きくなりました。

原茂之巨峰園

袋掛けが始まりました。

皆さま、こんにちは。原茂之巨峰園です。
本日は、福岡は雨が降っています。ぶどうが成長してくれる恵みの雨ですね。

さて、ぶどうは袋掛けが始まりました。

ぶどうの粒も先週より一回り大きくなっています。

これからぶどうの成長が楽しみです。

原茂之巨峰園

ぶどうの作業が行われています。

皆さま、こんにちは。原茂之巨峰園です。
そろそろ九州北部は梅雨に入りそうな時期になってきました。暑くなってきましたが、体調など崩されてないでしょうか。

今年も、巨峰の作業が順調に行われています。ぶどうの粒が成長しています。

そろそろ袋掛けの作業が始まります。

また、ブルーベリーの収穫も行いました。ヨーグルトに入れて食べるととても美味しいです。

休憩中はみんなでスイカを食べています。ぶどうが美味しくなる季節までもう少しです。

原茂之巨峰園

出荷作業が順調に行われています。

皆さま、こんにちは。原茂之巨峰園です。

7/28より出荷作業が始まりました。

お陰様で、たくさんの方から注文を頂いています。ありがとうございます。

ご覧の通り、今年のブドウもとても美味しく出来ました。

是非、ご賞味ください。皆さまからのご注文をお待ちしております。

原茂之巨峰園

ぶどうが色づいてきました!

皆さん、こんにちは。原茂之巨峰園です。

今年もぶどうが色づいてきました。今から収穫が楽しみです。
現在のぶどうの様子ですが、ご覧のように実がパチパチしています!
早く皆さんに召し上がっていただきたいです。

巨峰

 

シャインマスカット

 

ピオーネ

 

種無し巨峰

 

枝切りをした園地の様子

原茂之巨峰園

ぶどうが益々成長してきました。

こんにちは。原茂之巨峰園です。

先日の投稿から更にぶどうが一回り以上成長してきました。

1枚目:巨峰
2枚目:ピオーネ
3枚目:巨峰
4枚目:シャインマスカット
5枚目:ロザリオ
となっています。

皆さまに美味しいぶどうを届けられるように、これからも頑張ってまいります。